8月10日〜8月15日

8月10日(土)
AM PCC(ペイント・GIMP)終了後簡単な昼食で少しおしゃべり
1時過ぎ帰宅、部屋を片付けをし少し涼しくなってから帰省

大阪駅で一度降り買い物をしてから紀州路快速で和歌山〜貴志駅まで、姪が出迎えてくれる。
母の新盆の飾りは妹が8日から奥の間に準備してくれていた。

8月11日(日)
姪と子供たちは、旦那の実家へ行くために10時ごろ帰っていく
近所に住む○○さん、今日も新盆の飾りが完璧か見に来てくれる・・
昨日もお供え物の黄白薯蕷饅頭をお供えしていない事を指摘され、お饅頭屋さんに買いに行ったが、最近は注文が無いので、最低20組からの注文と言われ20組注文し届けてもらった。
お萩や・落雁・三笠・羊羹などは単品で買えるので既にお供えをしていた。
迎え火は苧殻を門口で焚くのが風習と知っているが
甥が細工した10本の竹筒に蝋燭を入れ、玄関先に置き母が迷わずに自分の家が解るよう灯りを灯し続けた。

8月12日(月)
6時にお寺へ参りし母の経木を貰ってくる。
墓地の掃除やお花の水を替えてお線香を焚いて帰宅。
ご近所の方、早い人は8時頃よりお参りしてくれる
皆さんきちっと喪服を着てお参りしてくださる。
長居はされないが、母の思い出など話されて帰られる・・
次々と来て下さり夜の8時までに72件の方がお参りして下さった。
妹と二人で対応して居たので、夜のお寺の行事万灯は一人で行き、蝋燭を頂墓地に立てて燃え尽きるまで見ている。

8月13日(火)
6時にご先祖さんと・三界萬霊の経木をお寺さんへ迎えに行く
お坊さんは7時過ぎに母のお参りして下さり
昨日来られなかったご近所の方がお参りしてくださる
今日は15件の方が来てくださった。
ご近所以外にも母が親しくしていた方や
議員さん名詞だけ置いて帰られる)等今日も次々とお参り下さる
夕方、京都の妹夫婦が来てくれ、甥の一家も来て皆で夕食を済ませ、
母を川まで送っていく。
今朝からは、母の新仏さん 仏壇の御先祖さん(仏壇)・三界さん(縁側)
と3箇所へ朝・昼・夕の3食の献立も決まっているので結構忙しい

6月14日
お坊さんは6時にお参りして下さる(先祖の仏壇)
明日ご先祖さまを送る日だが皆に任せ、
午後・叔母(99歳)3日前より暑さで寝込んでしまったと聞き会いに行く
父の姉だが私たちをとても可愛がってくれた。
寝込んでいても、まだまだ頭も耳も目も記憶も確かで、私の事を色々気遣ってくれる。お盆でお参りに来ていた従姉妹たちにも会えお喋りが続いた。
会うと従姉妹会をしなくてはとの話になるがなかなか実行しない。
その足で、こちらに夜帰って来た。
ベランダのお花に水遣りをしただけで何もしないで眠る

6月15日
朝「ほ」のブログ当番だったので書き込みをしTVを見ていたが、
ソファーで眠ってしまう。
ベランダを開けていたので、12時に終戦記念日の黙祷のサイレンが大きく
聞こえてきて目覚めたので手を合わす。
午後も疲れが溜まっていたの眠くなりベッドで眠り、昼夜が逆転し、もうすぐ夜明けだと言うのに日記を書いたりして時間を過ごしている。